1月12日(水)、高崎市等広域消防局西分署の消防士さん方が来園して、みんなが火災の想定で避難訓練をする様子を見てくださいました。
次におゆうぎ室でのお話です。「みんなは『おはしも』って知ってる?」の問いかけに、「お椀はね…」と答える子も! う~ん、座布団1枚! 正解は お「押さない」 は「走らない」 し「しゃべらない」 も「戻らない」でした。
映画会では火災のシーンに真剣に見入っていました。
そして、おたのしみの消防車と救急車の見学です。消防士さんが「なんでも質問していいよ!」と言って下さり、救急車や消防車の中をじーっくり見て、気になったことをたくさん質問していました。色々なことを発見することができました。